top of page
検索

「今期講座終了、そして私も卒業です。」〜7年間ありがとう〜

こんにちは。
建設コンサルタントAC-Souingの中園です。

昨日、今年の土木施工管理技士 受験対策講座の全日程が終了しました。
そして同時に、私自身もこの講座の講師としての役目を、今年で卒業することにしました。

そう、7年間続けてきた講師業に、ひとまず区切りです。

■ 7年間の講師人生を振り返って…

思えば最初の頃は、慣れない講師業にドギマギ。
「どこから話せばいい?」「伝わってるのか…?」と手探りの日々でした。

でも、回数を重ねるごとに、受講生とのやり取りが楽しくなり、
自分の中の “土木の引き出し”もぐんと増えていきました。

そして、講師という立場を通じて得られたものは、本当にたくさん。

■ やってよかった!と思えたこと

土木の知識が格段に広がったこと
→ 特に若い受講生に説明するため、自然と勉強量も増えました(笑)

現場のリアルを知れたこと
→ 受講生は皆、現場のプロ。施工の知恵や工夫をこちらが教わることもしばしば。

「伝える力」が鍛えられたこと
→ 難しい内容もわかりやすく伝えるスキル、これはどんな仕事でも活きます。

■ 実は…大変だったことも

受講生の職種や経験がバラバラで、理解度の調整が難しい。
→ でもそれが、講義の醍醐味でもありました。

本業が多忙な時期に重なると、講座準備や記述添削がなかなかキツい!
→ でも、みんなの答案に向き合う時間は、決して無駄ではなかったです。

■ 最後に…

本音を言えば、本当に貴重な経験をさせてもらったと、感謝の気持ちでいっぱいです。
少しでも、土木技術の普及や継承に役立てたなら嬉しい。
そして、これからもこの経験を、自分自身の人生や仕事に活かしていきたいと思っています。

講師は卒業しても、土木の現場も、教育の現場も、まだまだ続く道の途中。
これからも、自分なりのペースで進んでいきます。

7年間、ありがとうございました!
ree
ree

 
 

@2002 Copyright AC-souing Co,.LTD.  All Rights Rserved.

bottom of page